マクファーレンドラゴンズ3「ソーサラードラゴンクラン&ヒューマンウィザード」

BOXセットだけは買ってるこのシリーズ。
シリーズ1はすたれ屋さん、シリーズ2は萌えよ!アキバ人ブログさんで詳細なレビューをされています~。


全体像&ハゲ頭視点。
とりあえず、ドラゴンが杖持ってる時点で凄く違和感が…
画像画像



画像画像




顔。
画像



足の裏側とか、爬虫類っぽい色ですね。
画像



翼には謎の紋章。かえって安っぽい気が。
画像



台座は階段状になっていて、かなり凝っています。
画像



ハゲ、と言うかウィザード。
なんだか目がぷりちぃ。
画像



ソーサラードラゴンと云う事で、知的なイメージで造形されているようです。
第1弾(バーサーカードラゴン)は、思いっきり人襲ってますし、
画像


第2弾(エターナルドラゴン)は、ドラゴンライダーって感じですが表情はこれですし、
画像



もっと凶暴で、人間が太刀打ち出来そうに無い強大な存在といったイメージをドラゴンに対して持っているので、個人的にはおとなしすぎて面白みに欠けるかな、と。
造形は良いのですけどね。

翼などの関係で結構場所を取ります。
翼広げて46センチくらいあるエターナルドラゴンよりははるかにマシですが;


アルバムはこちら。
  • ソーサラードラゴンクラン画像アルバムへ
  • この記事へのコメント

    この記事へのトラックバック