りゅんりゅん亭「モンスターハンター モえハン No.1 ゲリョスS装備」

NONスケールカラーレジンフィギュア(ガレージキット)
全高約16センチ。
原型:遠那かんし氏(りゅんりゅん亭)
キャラクターアレンジ:いぬぶろ氏(イヌブロ)


全体像。









お顔。
肩のアーマーがあるので口がちょっと隠れてしまいます。











鎧部分などなど。







食材にされかかっているプーギー。





フトモモとお尻が素晴らしい下半身。

















背中の武器。
頭部と、武器に関しては真鍮線を打って取り外し可能にしました。



メラルー。
とって食う気満々。








腰のアーマーは左右のベルトで止めてあるだけなので…




ぱんつ。
スミ入れはかなり控えめにしています。













肩アーマーを着けない場合のパーツも付属。
頭部はこっちのビューナスAみたいなパーツでフル装備状態を再現出来ます。
青のポニーテールの方が好みなので、そちらにて作成。両面テープ止めにしておけば後から換装出来ます。



私の不注意で、剣の柄先の爪状のパーツを紛失(´・ω・`)
欠けたまま撮影しています。パーツの取り寄せが可能かりゅんりゅん亭さんに問い合わせ中。
可能とのお返事をいただいたので手続きを取らせていただきます。

鍋をスプレーで塗ったのと、メラルーの配色以外は製作講座に従って作成しています。
それでもこのぐらいのものが出来ますという参考に。本当にパーツ分割が良く考えられています。



関連レビュー↓
画像

この記事へのコメント

@zero
2008年05月01日 03:23
御要望にお答え頂き有難うございます。(期待通りと言うか、期待以上かなw)
顔もカワイイですが、お尻からフトモモへのラインが何とも…(〃▽〃;)
ビューナスAで笑えました。
2008年05月01日 20:11
(´▽`) どういたしましてー。
楽しんでいただけたのでしたら幸いです。
2008年05月05日 08:33
初めまして。神銀帝B-SIDEの管理人のゼファードと申します。大分以前からサイドバーの方からリンク張って頂いていた様で、感謝の限りであります。

先日のWHF神戸でこのキットの完成見本を見たのですけど、天羅地網さんの作例もそれと見分けが付かないレベルで、このキットの素性の良さを認識した次第です。値段は張りますけど、ホント凄いキットですねぇ。
2008年05月06日 00:59
こちらこそ連絡しておりませんで申し訳ありませんでした。
よろしくお願いいたします。

私もWHF有明で完成見本と見比べてきて、手直ししたい箇所が色々と見えてきました。
良いキットなので、もう少し弄ってみようかなと思います。

この記事へのトラックバック

  • WHF神戸28FINALレポ その1

    Excerpt: 予定通りWHF神戸28FINALに行ってまいりました。 これが神戸で開催される最後のWHFという訳で、寂しいものがあります。最後だからと言って特�... Weblog: 神銀帝B-SIDE racked: 2008-05-05 08:46