WF2011夏の戦利品。
今回会場の写真を撮ってこれなかったので戦利品の方だけでも。
初めての試みとなるダイレクトパスでの入場でしたが、幸いな事に2桁台を引けたため、凄く買い物が楽でした。
想定より買えすぎて予算を少しオーバーする羽目になりました。こんなの初めてw
完成品状態での販売だったもの
5-13-01 Windflowerさん
東方Project「パチュリー・ノーレッジ」
後日改めて単体記事書く予定です。
4体限定での完成品販売でした。台座はないのでキーチェーンで吊るしています。
キットその1
5-19-09 町役場さん
Steins;Gate「1/1ゲルバナ」
本物バナナと一緒に。
「あなたのバナナ、凄い…カチカチだね」1/1です。透明レジンのムクなので重いです。
何故作ったw そして私も何故買ったw
7-19-06 ちくたくらびっとさん
魔法少女まどか☆マギカ「1/1ソウルジェム」
マミさんとほむほむ購入。あ、急いでたからマスキングテープ買い忘れてる…
この組み合わせだとスペースほむらな事に今気が付いた。
クリアーカラーレジン製なので、塗装しないでも結構綺麗です。
会場で展示されていた、きちんと表面処理を行って塗装したものは本当に綺麗なジェムでした。
詳しくはアキバBlogさんの記事などから。
カラーレジンキット
左:4-22-02 りゅんりゅん亭さん
オリジナル「オーたんカラーバリエーション チョコタン」
右:4-8-10 リキッドストーンさん
魔法少女まどか☆マギカ「まめほむらA」
チョコタンが113パーツ、ほむほむも90パーツ以上とか…どちらも凄いパーツ分割頑張ってるなぁ。
キットその2
左:ねんど狂さん
(8-15-13 BOND FACTORYさんへ委託)
東方Project「リグル・ナイトバグ」 伊東ライフさん(リンク先+18)の同人誌「うりぐる」のイラストをキット化。
真ん中:5-10-15 青銅CIRCUSさん
沙耶の唄「沙耶」
右:5-13-01 Windflowerさん
東方Project「村紗水蜜」
その他にホビージャパンブースで行っていた「納涼!東方くじ2011」で当たった、
1等「アリス&パチュリー バカンスのれん」(イラスト:うなさか氏)
2等「東風谷早苗&チルノ扇子」(イラスト:TOKIAME氏)
5回引いて8.1.1.2.2等という謎の引きの良さを発揮。1.2等はゴエさんと分けて、8等はさらまんだあさんに押し付け進呈。
リキッドストーンさんのほむらも購入出来ましたし、今回はダイレクトパスの恩恵をかなり受ける事が出来ました。
まーしゃさんも書かれてますが、列形成がかなり適当、参加者同士で番号確認し合って並んでいる状況だったのを除けば、概ね不満は無かったように感じます。
とはいえ1~2000までスタッフがきっちり確認取っていたら時間が足りなかったと思われるので、あれで良かったのかもしれません。今回初めてとなるわりにはかなりスムーズな入場でした。
初めての試みとなるダイレクトパスでの入場でしたが、幸いな事に2桁台を引けたため、凄く買い物が楽でした。
想定より買えすぎて予算を少しオーバーする羽目になりました。こんなの初めてw
完成品状態での販売だったもの
5-13-01 Windflowerさん
東方Project「パチュリー・ノーレッジ」
後日改めて単体記事書く予定です。
4体限定での完成品販売でした。台座はないのでキーチェーンで吊るしています。
キットその1
5-19-09 町役場さん
Steins;Gate「1/1ゲルバナ」
本物バナナと一緒に。
何故作ったw そして私も何故買ったw
7-19-06 ちくたくらびっとさん
魔法少女まどか☆マギカ「1/1ソウルジェム」
マミさんとほむほむ購入。あ、急いでたからマスキングテープ買い忘れてる…
この組み合わせだとスペースほむらな事に今気が付いた。
クリアーカラーレジン製なので、塗装しないでも結構綺麗です。
会場で展示されていた、きちんと表面処理を行って塗装したものは本当に綺麗なジェムでした。
詳しくはアキバBlogさんの記事などから。
カラーレジンキット
左:4-22-02 りゅんりゅん亭さん
オリジナル「オーたんカラーバリエーション チョコタン」
右:4-8-10 リキッドストーンさん
魔法少女まどか☆マギカ「まめほむらA」
チョコタンが113パーツ、ほむほむも90パーツ以上とか…どちらも凄いパーツ分割頑張ってるなぁ。
キットその2
左:ねんど狂さん
(8-15-13 BOND FACTORYさんへ委託)
東方Project「リグル・ナイトバグ」 伊東ライフさん(リンク先+18)の同人誌「うりぐる」のイラストをキット化。
真ん中:5-10-15 青銅CIRCUSさん
沙耶の唄「沙耶」
右:5-13-01 Windflowerさん
東方Project「村紗水蜜」
その他にホビージャパンブースで行っていた「納涼!東方くじ2011」で当たった、
1等「アリス&パチュリー バカンスのれん」(イラスト:うなさか氏)
2等「東風谷早苗&チルノ扇子」(イラスト:TOKIAME氏)
5回引いて8.1.1.2.2等という謎の引きの良さを発揮。1.2等はゴエさんと分けて、8等はさらまんだあさんに
リキッドストーンさんのほむらも購入出来ましたし、今回はダイレクトパスの恩恵をかなり受ける事が出来ました。
まーしゃさんも書かれてますが、列形成がかなり適当、参加者同士で番号確認し合って並んでいる状況だったのを除けば、概ね不満は無かったように感じます。
とはいえ1~2000までスタッフがきっちり確認取っていたら時間が足りなかったと思われるので、あれで良かったのかもしれません。今回初めてとなるわりにはかなりスムーズな入場でした。
この記事へのコメント
一般人視点ver.じゃないんですね(オイ